カローラフィールダーのみんなのお気に入り芳香剤が見たいに関するカスタム事例
2023年11月23日 12時40分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
芳香剤ですか?
あ!1ヶ月前の話し出し……
ま、いいわ。
弊車では、純正のアロマを採用しています。リキッドはシトラスキュート。いろいろバリエーションがありますが、他のハッカ系、ミント系は便所の臭いがしたり、「これ、○ッテのガムやよね?」って感じがして筆者にはNGでした。
薬用石鹸ミューズを粉砕して石鹸箱の蓋を座席下に忍ばせて時もありましたが、自分が消毒されてしまいそうなのでやめました。
ヘッドハンティングされた会社がボーナス4.7なのはいいですが、書類ひとつに『発議書』とか『共覧』など番号を付けて表紙に付けねばならず、それがまたメンドクサイ…とは言わないが一手間です、
そんな時間があれば筆者は困ってる人達をひとりでも救えればと思っていますが、どうしても「○にたい」と言う人には「世の中には○にたくなくても病気や事故で○んでしまう人が居るのに、○にたいなら○んでもいいと思う」って我慢できずスピーチロックをしてしまいます。
ここと…
ここにアロマ自体は設置してますが…
でも、消臭対策を兼ね新型コロナウイルス対策にプラズマクラスターイオン発生器を設置したり…
同じ理由でナノイーまであるのに、アロマブライト(芳香剤)の存在に懐疑的です。