ハイゼットトラックのDIY・リアガードに関するカスタム事例
2024年10月04日 21時59分
今度はリアガード取り付けしました
昔の軽トラに付けてたステンレス製のナンバーステーです。
使わなくなってから壁掛けテレビの台と化してたのを引っ張りだしてきました
そんでキズだらけの汚れまみれをキレイにしました
位置決め
ケツアオリを下ろした時に干渉しないポジション探すのに苦労しました
完成
まあまあ
2024年10月04日 21時59分
今度はリアガード取り付けしました
昔の軽トラに付けてたステンレス製のナンバーステーです。
使わなくなってから壁掛けテレビの台と化してたのを引っ張りだしてきました
そんでキズだらけの汚れまみれをキレイにしました
位置決め
ケツアオリを下ろした時に干渉しないポジション探すのに苦労しました
完成
まあまあ
タカエスオートさんのリアバンパーガード取り付け!サイドと少しでも形を合わせる為に五角形状のタイプ!マフラーに当たらないようにする為にステー加工で下に下げた...
連投もめいわくわのでいっきにバックランプ増設自作マフラー自作リアガーニッシュ自作サイドガード??その他ホイール間に合わないんでなんちゃってBBSです!
竹山に軽トラで林道を登って、たけのこ掘りしました♪たくさん掘れたんで、荷台のあおりを広げて筍を乗せて見ました!😊荷台あおりバー収納時です♪