ジムニーのモーターファームTYPE-T・純正逆履き・リーフスプリング・板バネ・パノラミックルーフに関するカスタム事例
2025年03月25日 00時14分
ファームTYPE-Tの伸びのお話しです
アジャストボルトで足の伸びは変わるの?
最近は夢でうなされて寝不足
フロントの伸び
ショックをもっとロングにすると伸びが変わるのかな
でもプロコンプより遥かに伸びてる
8の字バンプでちゃんとストップしてくれるリア
板バネのスパンの変化
デルタシャックルの角度📐
見てて楽しい
リアのアジャストボルト…
板バネはそこまで広がろうとはしないのね
アジャストボルトは元に戻しても良さそう
ショックやらシャックルやらでセッティングを変えれば必要になって来るんですかね
こんな感じにグニャっとさせてみる
ミリタリーラッパの親リーフが左寄りにずっこける
ほぅほぅ
ピボット側はベルリン巻き
反対側の板バネは真っ直ぐに
ブーメランシャックルもこんな感じに
中折れとかリボルバー良いんすかねぇ
ジントラさんはトラクションが抜ける?掛からないって言ってたような
板バネやシャックルはかなりの負荷が掛かっている事だろう
ファームさんの板バネシャックルショックSETは安心してモーグル出来そうです
ここに変に長いシャックルとか入れたりすると逆関節になったり色々トラブルになるらしい
何処行くにも気にしない🛻
行くところ気を使う🚗
ジムニーと86