SCM435さんが投稿したサンバー・サンバートラック・サンバー2台持ってました・軽トラ好きに関するカスタム事例
2020年03月09日 22時21分
クルマのインスタと聞いて興味が湧いて登録してみました。宜しくお願いします。
昨日は久しぶりに元愛車だったサンバーTT2が里帰りしてきました😃
現オーナーは、フォロワーさんのsero-さん。熟練のハンターさんでして、サンバーはそのアシとして、山奥の作業道を元気に駆け回っているようです。
今回は、先日の林道ツーリングで車検用タイヤが殉職した(笑)ワタシのために、サンバー売却時におつけした車検用タイヤを、ご不要になったとのことで、お返しに来て下さいました😊
sero-さん、わざわざありがとうございました❣️大好物の麦汁まで頂いてしまい、本当に恐縮です🙇♂️🙇♂️🙇♂️😍😍
この機会に、サンバー在りし日の思ひ出を少しく。
このサンバーは、義父から譲り受けた軽トラだったんですが、いざ乗ってみたら凄く良くて、ハイゼットほったらかしにして(苦笑)、一気にのめり込んだんですよね。今でも大好きな一台です❤️
サンバーといえば、リアエンジンで四輪独立懸架という点で、農道のポルシェなんて呼ばれてますが、CCV的な観点で言えば、EL付き5速のパートタイム4WDで、地上高が高くて腹下フラットと、オフロードでも有利な要素が多く、個人的には和製ハフリンガーを自称してました。ハフリンガーってのは、まあざっくり言ってウニモグの軽トラ版だと思っていただければ👌(笑)。
もちろんワタクシの事なので、このサンバーにも多少手を加えてまして、まず、自作スペーサーで少しリフトアップしたのと、185/70R13のスパイクタイヤをピンを抜いてオフロードタイヤとして履かせてました✌️左ミラーも拘りの赤帽仕様に交換して、ウインカーはもちろんオレンジね🧡(笑)。
てな事で、このサンバーでは、よーく林道へ行きましたね😊
隼77さんのホームまで遠征にも行きましたね(笑)。
腹下が高いので、こんな場所もハイゼットより全然気楽に突っ込めました👍脚は全然動きませんが🤣でも、ハマっても軽トラは軽いので、人力でなんとかなる気楽さもありました。
エンジンはNAでしたけど、高速も全然楽チンで、これなら長距離行けるなとこの時に思いましたね👌赤帽で採用されていた理由が分かる気がしました。
「俺たちの黒まんぷ」へも😁
今度は逆に、隼さんを地元のロングダートにご案内。ここ、かなり良い林道だったんですが、残念ながら今はもう通れないみたいです😅
山ん中でこんなこともしましたね🤤🤤
軽トラだけあって、荷物もガンガン載るんで、よく山ん中でランチやらモーニングやらやってました。
某鉱山跡。お気に入りの一枚📸
林道もさることながら、サンバーで特筆すべきは雪道に対する強さでした😆
1速の下にELがあり、腹下も高くてフラットなので、ハイゼットよりスノアタは楽勝でした💪サンバーでならジムニーと対等に戦える気がします(笑)。
こういう使い方にも、もちろん便利でした。って、これが本来の使い方なんですけどね(笑)。
これは、エイプ納車時の一枚ですね😁エイプがまだエイプのカタチをしていた頃、懐かしいです(笑)。
在りし日のツーショット😊
贅沢な2台持ちでした(笑)。この頃から比べるとハイゼットはかなり変わりましたね。まあサンバーを手放した代わりに、今のハイゼットがあるんですけど😘
もしもまだサンバーを持ってたら、きっと今頃サンバーが丸目になってウインチがついてたと思います(笑)。
まあ、色々と無茶しましたが(笑)、総じて楽しい思ひ出ばかりでしたね。手放す直前にキャリパー固着して、急遽O/Hしたのも今思えば可愛いかった🤔❓(笑)。
機会があればまた所有したい一台です😁
って、実はこっちのサンバーはまだ持ってたりするんですが😅
こちらは、亡き祖父が新車で買った丸目のKS4、一時は親父が仕事で使ってたりしましたが、今はワタシ名義に変えて、ナンバーつけたまま車庫で眠ってます😪
もう10年もしたらきっと旧車的な味わいが出てくると思うので、岐阜41ナンバー維持のために税金を払い続けてます(苦笑)。
公道復帰はいつになる事やら…😅