シルビアのクラッシュ・板金修理・step up・反省に関するカスタム事例
2018年06月28日 00時08分
まりも日産 シルビア S15
マイペースに更新していきます(^^)。 アラフォーおやじの☆遅咲☆カーライフ奮闘記🎵(笑)。 車好き、ドリフト好きなのに知識は壊滅的!!周りの人達に助けてもらいながら走っています(苦笑)。 気楽に話し掛けてくれると喜びます⤴️⤴️⤴️ 宜しくお願いしますm(_ _)m。
箱替えの予定を変更して二代目シルビアは温存する事に成りました。初代シルビアをstep upも視野に入れつつ板金修復、復活していただく方向で話が纏まりましたので途中経過のアップになります!
改めて見ると〜かなり痛々しいです😱。
パッと見なんだか分かりにくいと思いますが、、、トランクです(笑)。ケツ侵入とはよく聞きますけど、刺さってしまっては意味がありませんね↓シルビアには痛い思いをさせてしまったと反省しています😔。
トランク内に取り付けて有る純正補強バーも見事なまでにVの字‼️このバーのおかげで燃料タンク、メンバー等の重要な所が命拾いしていました😓感謝感謝です。
復活に向けてこれから頑張って行きたいと思います✨