シャトルのサクラと愛車・VTC異音・メンテナンスは大事・シャトラー!・1分咲きも良きに関するカスタム事例
2024年04月09日 22時26分
皆さん、こんばんは〜
桜とコラボしたかったけど、忙しく、近所で〜パシャリ📸
今週は2週間の代車生活が終了し、シャトル君が戻ってきました。VTC異音は部品交換して直りました。
また、以前エンジンチェックランプが点灯し、空燃比異常が検出された件で進展がありました。
スロットルとサージタンクの間でスロットル側にアイドリングを調整する部品が有るのですが、それが煤で塞がっている状態でした。今回はVTCの部品交換のついでにクリーニングしてもらい、快調です。
実は、アイドリングストップもしなくなっていたので、バッテリーが弱っているのかと思っていましたが、それも原因だったらしく、アイドリングストップも復活したのでバッテリー買わなくてよくなりました。もちろん燃費も14kmLだったのが18kmLになり
∑(°口°๑)驚いてます。
ついでに今後のメンテナンスについて色々と聞いてきました。
私のシャトルはそろそろ10万キロに達します。まずオイルですがあまり柔らかいのではなくちょっと硬めのをチョイスする様にと言われました。え!?確かにピストンとシリンダーの隙間が拡がるので硬いオイルが良いのはわかりますが、ホンダさんのオイルはみんな柔らかいのばかりではないですか!
いつもウルトラNEXT入れてますって言ったら、今後はウルトラLEOを勧められましたので、試しに使って見ようかと思います。おそらく燃費は落ちると思います。
また、50000kmぐらい走行したら煤のクリーニングをやりたいと思います。煤のつまり具合いはコンピューターに接続すればどのくらい詰まっているか確認出来るみたいですよ〜
私のはガソリンモデルなのでハイブリッドとは違うかもですが、基本構造は同じなので、10万kmぐらい走行した個体はチェックしてみるのも有りかと思います。
ここからはカメ活📸
自宅近くの桜。ソメイヨシノでは無いのでピンクが綺麗です。
こちらは先週の1分咲きの時に撮りました。満開🌸も良いけど、咲き始めの初々しい1分咲きも綺麗です。
こちらも1分咲き
こちらは今週です。早くも若葉が。。。
新緑の葉も綺麗です。
春が来たので、色々と活動したいですね〜