SEのホイールショットに関するカスタム事例
2023年12月18日 19時44分
趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、真冬の車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
レイズの7本スポークです。
PCD108mm 4穴のプジョーのオーナーさんが履いていたアルミだった様子。
オフセットの関係でいい感じにラウンドしてます。
元はゴールドで塗膜ボロボロでした(下画像↓)
ウエスト君には少し派手でしたので🙄
これで↑
劣化塗装部分のみ削って、穴をパテで埋めて
艶消し黒のウレタン塗装したらいい感じに。
ホイルの塗装がボロボロの為、ヤフオクでタイヤ付き4本で超格安でしたが、手間掛けたらいい感じになり気に入ってます。
ウエストのオリジナルホイール履いていた時。