クラウンセダンの公認車検に向けて・アダルト仕様・今年の夏仕様に関するカスタム事例
2024年03月24日 19時27分
クラウン ARS220 ターボになります 投稿頻度は少なめになるかとは思いますが記録簿的な感覚で利用していこうと思います☺️ クラウンの部品等の情報発信していけたらな💡と思います💡💡 R6.10タントカスタム増車しました💡💡
公認車検を取る為に一旦足回りのアームを純正に戻してリアのエアサスも加工しました💡
アームロックしている為、全下げです🤣
着地不可😭
結構色々と、公認を取る為に問題が、、。。
①純正ホイールでもハミタイしてしまう😅
②手持ちのホイールで車検が取れない😱
③将来的にブレーキ入れたら入るホイールがない😭
全てを解決するには、フェンダー加工か、公認の取れるアーム類を導入するしか無さそうです💦
フロント全上げ〜
リア全上げ〜
リアはエアサス改良したので大分上がるようになりました💡
前後とも、純正並に上がります👍
後は公認書類が発行されれば車検取得できるので作成待ちです💦
3週間ぐらい?
掛かるみたいなのでしばらくこのままです😅
今回の車検は手持ちのホイールで対応できないので16インチのテッチンホイールで対応🤣🤣
あー、早く戻したいです🔥🔥
今年の夏仕様は、、、車内かな!?🤣
少しだけ計画を進めてます🤣🤣