フーガのK&Nエアフィルターメンテナンスに関するカスタム事例
2023年07月04日 15時38分
K&Nフィルターメンテナンスキット、クリーナーとスプレー式オイルセット
先日、エアフィルターをTOPスピード社製チタンエアインテークパイプを購入した際に着いてたK&N社製湿式フィルターに交換、中古なのでオイルが乾きグレー色に
メンテナンスキットも入手し、初めての大冒険DIY大丈夫かなぁ😅
なんせボンネットカバーすら外した経験が無く、先ずクリップってどう外すの⁉️🙄
から始めました😥
YouTubeでk&nフィルター洗浄の動画を何回も繰り返し見て本日遂に決行❗️
ホームセンターで手袋購入したものの、クッキング用でした😓
兎に角プッシュボタンが固い😵💫
満遍なく洗浄液を外からと内側も噴霧して30分位放置
そんなに汚れて無かったですね
30分経過後、内側から水洗い、1回だけで直ぐに綺麗な水になり、この後半日掛けて乾燥、因みに現在午前6時30分
5時にスタートしました、🥱
午後2時30分、完全に乾燥しました。
これからオイル噴霧、プッシュ式の塗るタイプじゃ無くスプレーにして良かった😮💨
洗浄液のプッシュボタンが固くて二の腕パンパン
オイルスプレー後、20〜30分経過後完成
カバー取り付けて完成しました🤗
自身でここまでの作業は初めて、初めてのお使いならぬ、始めのDIY😁
ハイハイしか出来無かった赤ちゃん👶が、やっと10歩程よちよち歩きが出来たかの如く😝還暦過ぎのよちよち歩きDIYでした🤣
オマケ🤓
ついでにカバーに裏の空気導入経路も洗浄しました😁
完成後、洗車、簡易コーティング迄、何でこんな元気なんだ😵💫⁉️
これから英樹さんの家にGO❗️