サバンナRX-7のドリフト練習会・ゴールデンウィーク・カッコイイFC保存会・FDトルセン流用に関するカスタム事例
2024年04月29日 02時00分
はじめまして。 FC3Sには15年ぶりに戻ってきました。 はじめての愛車がFCだったのでFCは2台目になります。 DC2も12年ぶり、Sir→96スペックへ S14は3年ぶり。 ちょっとずつ🚗レストア&チューンを楽しんでます。 皆さんよろしくお願いします。
本日、TKくらぶドリフト基礎練習会いってまいりました。
ただただ楽しかった(笑)
ノントラブルで無事終了!
S15と乗り比べてもやっぱりFCはクイックで動き早っつ!!でした。
慣れるとその早さが速さに繋がり楽しいんですが…
あれ、トラクションの掛かりもよくて横向けて踏んでも前に進む感覚。
これはやっぱり前後重量配分の良さなのかな?
とにかくグリップマシンな感じです💡
ブレーキングドリフト
フェイント
サイドドリフト
フェイントからサイドドリフト
いろいろ試していろいろシルビアと比較
気分は高橋涼介(笑)
彼女も今日はS15でクルクル練習!
めちゃくちゃ進化しました!
急成長してます‼️
朝5時到着!
準備万端!早い(笑)
FCの耐久性を心配されましたが、トラブルなく走りきれました!
良かった良かった‼️
久しぶりで楽しかったです✨
いろいろ試せて勉強になりました。
もっと運転が上手くなりたいっ!