S2000のリフレッシュ計画に関するカスタム事例
2019年10月22日 17時52分
(※画像は使い回しです)
修理工場から車が返ってきました。
前回、心配をして下さった皆さん
ありがとうございます🙇
~それではリフレッシュの続きです~
フロントバンパーのチリが合わないのが気になって仕方ないので、改善しました
〈before〉
‥それが、最近付けたクイックリリースです!
ボディに穴を開ける本物ではなく、ドレスアップ用の貼り付けタイプですが😜
〈after〉
‥フェンダー&バンパーを固定するボルト穴ごと割れてしまったので、苦肉の策として、クイックリリースファスナーに目が移れば誤魔化せるなぁ😅ってアイデアです💦
ここは、どうしても合わないので
〈before〉
100均の粘土をちぎって
ライトの筋に沿わせました笑
すぐに硬化して、何日かの雨にも耐えているのでこのまま利用してます😚
〈after〉
座席の乗り降りで、いつも肘を擦ってしまい‥
早くも白くなり始めたレカロシート保護すべく
〈before〉
肘すりの防止として、
これまた100均タオルを巻いてます笑
シートベルトの金具部がどうしても、シート裏に擦れるようで、裏にもタオルを貼ってこれ以上傷つかないよう保護しました✨
〈after〉
レカロのサイドプロテクターを巻くのが1番ですが(^_^;
‥まあこれはこれで安上がりでいいかなぁと😚
MT等でお会いする皆さん、どうか心の中で笑って下さい😳