インプレッサ WRX STIのパワステオイルクーラー・オイル交換・これからドライブ・フォグランプHID化・綺麗なヘッドライトへに関するカスタム事例
2020年08月21日 21時23分
パワーは純正で自分には十分過ぎなので、少ない予算で、諸先輩方の知恵を拝借して機関系はメンテナンスを中心に、内外装は純正の良さを生かしてかて最近の車の便利な機能や装備を後付け感が無いように、純正流用やあたかも始めからあるように仕上げる事を考えて行きたいです。
今日は、車屋に預けていろいろ取り付けをお願いしてきました🔧
メインのパワステオイルクーラー🌀
中古ですが、S204のフィン付きをかなり前から入手した物をようやく装着。
バンパー外すついでに、左側だけ曇っていたヘッドライトも交換した💡
透き通った綺麗なライトイイですね😍
フォグもHIDに交換💡
あえてのHID💡
H3のイエロー探すの苦労しました。😅
エンジンオイルの交換時期だったのでついでにオイル交換も⛽️
いやー、パワステオイルも交換したらハンドル軽くなった😁って、パワステオイルクーラー付けるのにパワステオイル漏れるので補充しただけなんですけどね
エンジンオイルも3000キロの交換でしたがエンジンの調子がいい気がする
トムスの悪くは無いオイルだけど、純正同等の硬さだと夏は柔らかいのかな?
次は少々固めなオイルにしてみるかなぁ
それにしたも、久しぶりにいろいろ変わったんでこれから試走でもさてくるかなぁー💨