ロードスターのワイトレに関するカスタム事例
2022年08月11日 13時06分
ロードスターが好きでNA8→NB8→NCと乗り継いできました。 なるべくお金を掛けずに、ナンバー付きで毎日乗れて、通勤〜サーキットまで気持ちよく走れるクルマを目指しています。 【今の仕様】 タイヤ パイロットスポーツ4 205 55/R16 or A08B 205 50/R16 ブレーキ ENDLESS Cc–Rg サス ENDLESS ZEAL FUNCTION.COM HAL低反発スプリング 偏芯ピロ デフ OS技研LSD タイプS ボディ AISINドアスタビライザー
トレッド幅は広い方が良いのか?
狭い方が良いのか?
同条件で比べてみたいと思っていました。
トレッド広いと旋回中に左右輪の荷重移動量が減って、内輪を上手く使えるそうです。
でも、ハンドリングがダルくなる気がするんだよなぁ…
前回リアだけワイドトレッドにしたら、
すごいアンダーステアになりました。💦
次回は前後ワイトレ無し、前後ワイトレ有りの2パターンでテストしたいと思います。
という事で、フロントにもロングハブボルトとスペーサー15mmを入れてみました。
オフセットは+28−15=+13mmになります。
完全にはみ出したので公道走行はアウトです。
この時期の整備は暑くてやばいです…☀️
アイスコーヒーで涼みます☕️