147の海バーベキューからの川に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147の海バーベキューからの川に関するカスタム事例

147の海バーベキューからの川に関するカスタム事例

2023年07月30日 19時26分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147 937AB

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

の投稿画像1枚目

ここ二週間、熱中症か酸欠かよくわからない連日の高熱と頭痛に悩まされ、日曜日すら仕事は休めずながらもこの前日にコロナの検査もして、しっかり陰性の確認もして、他人に感染る病気じゃない事をしっかり確認して、仕事終わりふらふらになりながらも若い夫婦が行きたがったいつもの磯へ準備万端整えて、いざ出発の朝

高速乗る直前の信号待ち、

水温油温爆上がり💧💧💧

「こないだオイルと水は入れ替えたばっかりやん、、」

路肩によってエンジンルームを見てみると、冷却水のサブタンクが空っぽ

なんでや??

とりあえずこの日は6リッターの水が手元にある

2l入れてみると、、

「ジョボジョボジョボジョボ」

エンジンから出てくるぶっとい冷却のホースが抜けてそこからそのまんま出てくる、、

「なんで今日なんや、、」

「ここ、こないだ戻す時にわざわざ緩めて増し締めしたとこやん、、💧」

とりあえずホースを戻してバンドをできるだけ締める

残り4リッターの水も投入、足りない💧

「この止まらない汗を絞れば1リッターぐらい、、」

その間に待ち合わせしたともさんとふくちゃんに状況説明

とりあえず見えるとこにコンビニも公園も無いんで天然水を求めて自販機を探す

ついでにT氏を電話で叩き起こしてアドバイスを貰おうとするも、返ってきた答えが「見なきゃわからん」

誰も当てにできなさそうなので自分で乗り越えるしかねぇ、とにかく天然水だ

少し歩いた所で見つけた天然水を投入、まだ水温はふらつく、けど下がっては来てる

「幸いメーター類をよく見て即エンジン停止したおかげかエンジンは死んでなさそう」

ヤケクソで出発🔥!

途中のコンビニでまた天然水を購入し付け足し

「あとはあのバンドが抜けさえしなければ、、」

なんだかんだ高速に乗り、待ち合わせ場所から帰宅しようとしてたともさんをふくちゃんが引き留め2台で合流してから向かうと

待ち合わせ場所にクーラー無しで先に到着して頭痛も酷くなり意識朦朧としながらボンネットを開けて中の様子を見る、とりあえず今の所良さそう

そしてボンネットを閉めようとしたその時

「グニャ」

今年の暑さでダメージを負ったのは自分のおつむだけでは無く軽量FRPボンネットもやられてたようで両サイドのボンネットダンパーを軸にフロント側が軟化、くにゃ、くにゃ

隣の家族連れの驚く顔が目に入る

「いや、びっくりしたのこっちだって💧
こんな曲がるこれ?笑」

ボンネット付け根。2本のダンパーを二人で左右同時に押せば戻るなとは確信してましたが朝から次から次へともういい加減疲れました💧笑

待ち合わせ場所に二台が到着して作戦通り左右同時押しで難なく閉じれましたが今後はダンパー片側一本外そうかなと💧
そもそもダンパーは無くて良いんですがよくあるつっかえ棒とか鬱陶しくてきらいなんで出来るだけ勝手に落ちてこないで欲しい仕様を探します

の投稿画像2枚目

連日の発熱と我慢出来ない頭痛

の投稿画像3枚目

赤子も来るとの事なので最低限の検査も済ませ日曜日も休み無く働き、せっかく遠方への旅をスケジュール調整してくれてる人らの為に真剣にこの日のアテンドを仕事並みの責任感で心の準備してましたので這ってでも行く気でしたが、水温計が上限振り切った時は流石に心が折れそうでした⤵️

の投稿画像4枚目

 

の投稿画像5枚目

いーねー😊

この場所は周囲がどれだけ炎天下でも一日中日陰でいい風が通る場所

連れてきて良かった

ダメなお手本、火強過ぎ直火問題w

の投稿画像8枚目

なんだかんだともさんの準備と経験値も高く、予想以上にドライでおもろい性格も相まってスーパーで買い過ぎた肉と貝を焼きまくって海は終わりました😁

の投稿画像9枚目

今の車ってすごいねー
現地での移動で大活躍した奥さんの愛車は僕からすれば全て未来の車のようでした、とりあえずクーラーめっちゃ効くし💧笑

の投稿画像10枚目

海の塩を落とす為におすすめの川へ

ともさんが大いに気に入ったようで、そこそこ冷たい川にも関わらず謎のハイテンションモード突入で速攻頭から飛び込んでたのはビビりましたw

RSはエンジンのかかりがおかしくて安全策としてクーラーの効かない赤い車で行ったのに、廃車寸前のアクシデントに見舞われましたがなんとか全員無事楽しめて家まで辿り着いたならオールオッケーって事にしといてください(^◇^;)💧

あとは実家へ一泊した僕がこのまま素直に帰れるか
まあ、大丈夫でしょう、、💧

久々に潜って白波に揉まれて命の危険も少し感じましたが皆んな楽しめたようで良かったです
また海はまた来年、川は8月までなら、タイミングが合えば遊びましょう

ではまた🖐️

アルファロメオ 147 937AB2,287件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AXL

147 937AXL

不動車、生還しました。クランク角センサー交換で治りました!※写真は過去の鉄人ミーティング時の物ついでに、たまに点灯するABS&VDCエラーも診てもらい、A...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/26 22:37
147 937AB

147 937AB

今日の待ち合わせ場所は赤い橋が見えるここでしたっけ👇???誰も居ないんですが????笑気がつけば一年前、エンジン載せ替えた後と全く同じ事やってます😑ロール...

  • thumb_up 96
  • comment 10
2024/06/23 22:30
147 937AB

147 937AB

能登湾にて

  • thumb_up 60
  • comment 1
2024/06/23 19:16
147 937AB

147 937AB

石川県輪島市マリンタウンにて

  • thumb_up 13
  • comment 0
2024/06/23 19:16
147 937AB

147 937AB

AR147TOKYO20247月14日(日)9:00〜若洲海浜公園(キャンプ場🅿️)

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/23 16:50
147 937AB

147 937AB

AR-CrewsTOKYO2017軽井沢ツーリングにて

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/22 20:12
147 937AB

147 937AB

AR-CrewsTOKYO-2017モーニングクルーズにて

  • thumb_up 30
  • comment 0
2024/06/22 20:09
147 937BXB

147 937BXB

振動や異音が酷くなってきたのでマウントを交換しました。純正は廃盤に…社外品も3点セットは無し。かき集めれば3点出来そうやけど、品質的には不安があるのでオレ...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2024/06/21 23:01
147 937AXL

147 937AXL

自動防眩ミラー取付。147ドゥカティコルセ用を中古で購入。しかし、動作しない…。

  • thumb_up 45
  • comment 5
2024/06/21 20:01

おすすめ記事