ストリームのDIY・ウォータープレート・ボンネットダクト・LEDに関するカスタム事例
2020年03月12日 18時46分
LEDとDIYが主食のストリーム乗りでーす 皆様よろしくお願いします 無言フォローよくやります 気になればフォローしてるので無理にフォロバはしなくて結構です 相互でなくてもいいなーと思えばコメントしたりします 特に悪気はありません コラボとかプチオフとか大好物です 県内なら深夜であれば大体暇してますので呼んでいただければ飛んでいきます 同じストリーム乗りと交流できたら嬉しいです 勿論違う車種の方も大歓迎です
以前きむまさんより譲り受けたすぽりぃむの遺産のダクトのリメイクが完了しました\(^o^)/
塗装してLED仕込んでボンネットの方はメッシュも貼りました!
そして本日はこれを取り付け!
する為の準備ですw
スタイルボンネットをつけているので真ん中はウォータープレートがついていますが左右の丸の部分は何もない状態です
このままだとダクトつけたらそのまま水が侵入しちゃいます
なのでアルミ複合板でウォータープレートを作成して取り付けます
見えないとこなので形はテキトーですw
表面汚いのは保護フィルムなので後から剥がしますよん
ウォータープレート用の穴をそのまま利用して内側を固定
アルミ複合板と外側のフレームにまとめて穴開けてからフレーム側の穴を拡張して鬼目ナットを入れて固定しました
左右同じやり方で固定
真ん中のウォータープレート戻して完成
助手席側の尖っとるのが気になるけどまーいいや
Before
after