フィットのトー調整・イケヤフォーミュラー・メープルA ONEゲージ・ポジションLED交換に関するカスタム事例
2023年02月19日 18時04分
H18年式のGD3 5MT ファミリーカーらしく?大人しく弄っているので、走ってソコソコ楽しい車にしてます。元公認競技……ジムカーナ屋さんのおっさんです。最近はカメラ Nikon D500 を持ってウロウロする事が多いです♪
今日は気温も暖かく、メンテナンスする事に
14時から野暮用で出かけるので12時半までには終わらせないと と。
まずは、作業終了のフィット(爆)
まずはアライメント…トー調整から
先日ずっと欲しかったメープルさんを買ったんで、とりあえずトー測定。見事にトーアウト😱
トー変化する事なんかやった?考えていると、1年前にクラッチ交換してた!
左もこんなんトーアウトで、1年間乗ってただなんて…
気を取り直してイザ調整
右をトー0に
左もトー0に調整
初めて1人でやったけど、なんとかいけた!
脱スタッドレスしたらまた測定&調整してみる予定
次に切れてる右のポジションのバルブ交換
まずバンパー外す
ポジションバルブ変えるだけなのになんでバンパー外さなあかんのか、意味不明な車(笑)
外したついでにバーを塗る。塗装前
塗装後
見えるとこだけ黒く塗る
こいつが切れたバルブ(笑)
新しいバルブ
無極性らしいので、気にしなくていいのがいい
点灯確認
ま、全部家ん中で点灯確認はしてあるのだが(笑)
左も交換
ライトも点灯
……判らんがな(笑)
ライトもLEDなんだけど、黄が強く感じる
続いてナンバー灯交換
内張り外してアクセスしてく
交換
両方交換からの点灯確認
なんとか予定時間までに終了
終了後、野暮用のため試運転兼ねて運転。、うんいい感じ😊
メープルさん、もう1回トー調整したら、もう元取れます(笑)