500Cのフィアット・フィアット500・フィアット500c・ラフィータ・シフトノブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
500Cのフィアット・フィアット500・フィアット500c・ラフィータ・シフトノブに関するカスタム事例

500Cのフィアット・フィアット500・フィアット500c・ラフィータ・シフトノブに関するカスタム事例

2021年01月08日 13時36分

Renのプロフィール画像
Renフィアット 500C

看護学生 21歳 FIAT 500c 1.2 8v pop 基本インスタメインなので、鬼の低浮上です〜

の投稿画像1枚目

おはようございます!本日は明日取りに行く予定だったシフトノブをディーラーに取りに行きました。

雪がすごすぎて道なのか歩道なのか分かりません(汗)

の投稿画像3枚目

新車はいいですねー、輝きが違います笑

の投稿画像4枚目

というわけで購入しました!
22000円はシフトノブとしては高い出費でした。

の投稿画像5枚目

ビフォー

の投稿画像6枚目

アフター!

チェックのフロアマットと相まって見た目は最高です!

の投稿画像7枚目

ディーラー→自宅まで50キロの道のりを走って見て

良い点
・純正品なのでレザーの質感も見た目も文句無しの100点!
・標準のシフトノブより太く(アバルトのレザーシフトノブに近い)短いので短いストロークでシフト操作が可能
・標準のシフトノブでは上から握りにくい造形でしたが、このシフトノブは上からしっかり握ることができます

悪い点
・やはり価格がシフトノブとしては値段が高いと感じます
・オーナメントシールが少し貼りづらい
・カラーバリエーションが3種類(ラフィータさんは10数種類のカラーバリエーションにネームプレートをつけられます)

今回購入するまでにあたり、このまま標準のシフトノブで走るか、ラフィータさんのシフトノブをつけるか、純正オプションのシフトノブをつけるか迷いました。
最後までラフィータさんのシフトノブと迷いましたが私は基本マニュアルモードで走るので木製よりレザーが好きということもあり今回は純正オプションのシフトノブを取り付けました。

操作性はシフトストロークが短くなり、より運転が楽しくなりました。
しかし22000円でカラーバリエーション3種類という面でいうと、チンクエチェントの場合女性オーナーさんが多いので、普段はATモードで走行中はあまりシフトノブに触れないという方はラフィータさんのシフトノブを選んだ方が、純オプノブよりもお買い求めやすい価格でカラーバリエーションも豊富ですので、オーナーによってはそちらのほうがお勧めできると感じました。

の投稿画像8枚目

長文になってしまいましたが、今回偉そうに総評をして見ましたが、あくまでも知人のアバルト595(標準レザーノブ)、フィアット500(ラフィータノブ)を一度しか乗ったことないので、私なりの感想でしたが今後シフトノブを交換しようと考えているオーナーさんの少しでも役に立てたらなと思っております。

フィアット 500C748件 のカスタム事例をチェックする

500Cのカスタム事例

500C 31212

500C 31212

コナズ珈琲は何気に絵になる😆ハワイ満喫😁

  • thumb_up 611
  • comment 22
2024/06/23 20:06
500C 31212

500C 31212

花まみれ紫陽花とよく合いますねー紫陽花と遊んでるみたい😆

  • thumb_up 376
  • comment 2
2024/06/23 20:02
500C 31212

500C 31212

紫陽花ももうすぐ終わりかなーフィアットにお花はよく似合います🌸

  • thumb_up 325
  • comment 4
2024/06/23 20:00
500C 31209

500C 31209

眠れなかったので😵‍💫深夜ドライブ何年かぶりの吉そば特製吉そば(冷)中から監視可能(この時間に駐禁は関係ない)

  • thumb_up 84
  • comment 1
2024/06/12 05:15
500C 31209

500C 31209

ただの墓参り🤭

  • thumb_up 55
  • comment 2
2024/06/02 16:54
500C 31212

500C 31212

幌がクシュクシュっと畳まれてる姿が可愛いんです🤤畳むとシマシマの模様も見えるのがこれまた良いのです🤤

  • thumb_up 1223
  • comment 24
2024/05/29 14:04

おすすめ記事