ワゴンRスティングレーの刺繍・DIY・ダッシュボードマットに関するカスタム事例
2018年10月20日 15時51分
《警告》
投稿者の都合により
部分的にカット(消去)される可能性があるため、記憶力の良い方は絶対に見ないで下さい。
記憶力の悪い人だけ
⬇下にお進みお進み下さい。
以前からNAジャックのダッシュマットが欲しかったんですが…
お値段が高く…しかも!送料まで要求する
ぼったくりさに買えなかったんですが…
今回フォロワーの『しげ兄ぃ』さんから
¥7000からあるよ〜と教えて頂いたので
エムズオートさんのダッシュマット購入しましたぁ♪
送料も無料!エアバックの加工も無料と
かなりお安く買えました(*´ω`人*)
しかし…
NAジャックダッシュマットのように
白いラインとロゴが無いので何とかしたい!っと言う事で!頑張ってみましたw
追加で、白い合成皮(700円)wを買い。
そして、秘密兵器を投入!《母親w》
ウチの母は昔、裁縫の先生をしてまして…
ロゴの刺繍と、白いライン何て簡単に
出来ちゃうのですよ♪♪
僕『母上様♪刺繍お願いします🙇⤵』
母『一文字1万円なぁ〜』………。
お前もボッたくりかぁ〜
_l ̄l●lll
っと、見事に作戦失敗。。
し、し、刺繍くらい
や、やややってやろうじゃないのさ!
ヾ(*`Д´*)ノミテロヨー
ん?
いやぁ〜合成革と言えども
手縫いで120㎝も縫うのは本当大変でしたw
何でもやれば出来る子なんですよ♪
僕わww
さぁ次は、刺繍行きますか(*´ω`*)
(´・ω・`)え?
刺繍も大変でしたが、自分の刺繍の才能に驚きですw
もう機械で刺繍したような正確さ!
刺繍名人と言っても良いかも?w
いやぁ手縫いの刺繍って良い物ですねぇ✨
新たな才能の発見もでき
そんなこんなでNAジャックのダッシュマットに近いデザインの物もお安くできました♪
良かった♪良かった♪(๑>∀<๑) 笑
最後に取り付けた感じは、こんな感じ。
尚、この車を見かけても
投稿者が
『手縫いの刺繍です!』っと
言い張る可能性…いや!
確実に言い張るためダッシュマットの
話題はご遠慮下さい┏○))ペコ