307の働き方改革で有休です🤣・素人が手を出すから失敗に関するカスタム事例
2020年06月22日 23時52分
あ、どうもf^^*) 休日はロードスター、仕事日は何かしらの車に乗ってます。 皆さんの投稿を参考にできるだけ自分でDIYして行こうと思っております。 フォローされる方→幾分、コミュ障なのであまりコメントはしませんがご了承頂ければ幸いです。
ご覧のみなさんこんばんは、おはようございます、こんにちはヽ(^0^)ノ
時はさかのぼり先週の金曜日
平日休みを頂いたのでかれこれ2,3ヶ月放置してキーキーなってるリアのブレーキパッド交換を片道4時間かけて行ってきたわけです。
(写真は本編と関係ありません)
本来ならローターも交換になるのですが今回はパッドのみ工場についたらリフト借り、道具借り(ここ重要)何やかんやで30分(笑)片道4時間作業30分って(笑)
これだけ減ればキーキー鳴りますよね
適当に角を落としてサクッと交換出来ました
ついでに念の為ブレーキセンサー?スイッチ?も交換です
ちなみに番外編、中古でガリ傷を隠す為ホイールプロテクター?なるものをつけてみました
見た目上手く出来たのですが脱脂が不十分だったのか走行中に部分的に剥がれてました(笑)
又、気が向いたらつけるか考えよ