RX-7のpickupCarsお疲れさまでした・プラグコード パワーケーブル・kicker アメリカンクオリティ・榛名ロータリーミーティング2021に関するカスタム事例
2021年10月21日 13時22分
県東部在住の「ドンガメFC」と申します🙂 基本は ①FC乗り(所有)の方(但し最低限一つでも投稿されている)優先、ロータリー乗りの方。 ②車弄りの参考にさせていただいた方。 ③直接お会いした方。 にフォロー(フォロバ)といいね👍を投げつける場合があります。 ※ただフォロー集めをしている方や、お子さま(小~高校生など)、車末所持の方はcartune趣旨に反すると考えており、基本即ブロックします。←特にお子さま達、車無いでしょ?情報交換にならないからね。
CTの皆様、ベッドの中からこんにちは~👋😃
昨日2回目のワクチン接種を甘くみていたドンガメFCです~( ε:)0
朝からダルいの、腕痛いの、頭痛いの、熱が出るのと、症状色々です😱
念の為に休みにしておいて良かった😅
さぁ今度こそは3度目の正直、開催するでしょう!
つーことで、土日の計画を練ってるのですが…
…
まったく頭が回らんとです…(´・ω・`)
そうそう。
少し前になんだかすぐに動かなくなってしまうと、こちらのkickerのアンプコントローラーを預けていたのですが…
店「原因わかりましたよ!」
ド「(基盤か何かかな?)どうでした?」
店「ただの電池切れですね~。」
ド「2~3ヶ月前に換えたばかりだけど?」
店「営業さんが言うには…」
ド「…うん。」
店「常に電波出し続けてて、消費が激しいらしいですよ😊」
ド「(´・ω・`)マ~ジかー」
さすがアメリカンクオリティ🤣
電池がすぐ切れる?
だったらたくさん予備電池を持てばいいじゃない、精神には脱帽です💦
というわけで、
せめて有線のコントローラーの方がいいですよ~皆さん!
しかし…こいつどうにかできないかなぁ…
そしてこのタイミングで届くこいつ…
体が動かなくて作業できないっつーの😫💦
週末までお預けですな😣
では、もう一眠りしまーす😪💤💤