いかれた工場長707さんが投稿したバイクネタ・レストア・カワサキ・休日に関するカスタム事例
2023年11月17日 00時05分
ノーマルで満足している人が 理解できないσ(^_^;)? エンジン付きの乗り物を こよなく愛する 内燃機障害者です。
今年の1月に🏍️こいつが 私の所に やって来ました…😅
Kawasaki zzr1400です💨
とりあえず アイドリングはしましたが
4,000〜5,000回転 回すと ストン💨と エンジンが 止まる状態でした…😵
色々調べて バッテリー&スターターリレーを🔧交換したら ちゃんと 回る様に成ったので〜
復活🔧🏍️させます💪😁
もはや レストアだね💦
シートがボロボロだったので 張り替えなくては💦
スポンジを 良〜く乾かして(1週間天日干し)
New表皮に 交換です👍
こんな感じ〜
つぶれたUSAヨシムラが ¥安く手に入ったので
🛠️直します❗
3番の繋ぎ目辺りが 凹へこんでます😰
エキパイ側も こんな感じです。
適当なソケットを突っ込み🔨板金作業です💦
こちらも🔨
センター取り付け部分も ボルトを突っ込み 引っ張り出しです👍
ま〜ま〜かな⁉️
エキパイ側も ま〜良しってな感じです👍
差し込み確認OK😁👍
続いて 外装ですが 漢字の国産 外装1式を
○mazonで 購入しました😁
Amazo○ って 何でも有るな〜🤔
当然ながら 車熱対策なんか されていないので 自分で✂️張り付けます。
🔧フィッティングは 純正品とまでは 行きませんが それなりに 取り付ける事が 出来ました😅
ついでに ヘッドライト&ウィンカー&スモールランプはLED💡に🔧交換しました😁👍
続いて 付いてるホイールが 歪み&欠けている部分が有ったので 交換です❗
お手頃¥価格のホイール前後セットが ○フオク!に有り 🖱️ポチ
いくら程度が良くても 中古なので ベアリングは🔧交換です。
Newベアリングでも キチンとグリスup!
交換🛠️交換🛠️
ハブベアリングも交換🛠️
今回のタイヤは こちら❗
ブリジストン にしました。
ハメハメして。
バランス取って。
続いて フロントフォーク オーバーホール&インナーチューブ🔧交換です。
このインナーチューブは❌使えないね〜
🖥️ネット検索では⌨️
ここのイモネジが やっかいみたいですが 適度に🔥炙って。
トルクスで回せば 差程難しくないですよ👍️
Newインナーチューブは✨ゴールド✨にしました😆
シール類も🔧交換です👍
こんな感じです。
ついでに ブレーキパッドも🔧交換しました❗
フロント周り🔧取り付け完了👍
続いて リア周りの 交換パーツです❗
取り付け🔧完了です👍
こんな感じの🏍️仕上がりかな🤔
アンダーカウルは👨🔧車検が終わるまで
着けません。
この状態に成るまで 時間やら経済的都合により 10ヶ月も掛かりました…😓
11月15日の今日 いよいよ👨🔧車検です💦
順番待ち😆
名義変更&車検 ワクワクすっぞ😁
ちなみにヨシムラは車検が通らないので 純正マフラーに🔧交換しました💦
無事に 車検&名義変更が 完了しました😁👍
おしまい😀