ビートのDIY・ミッション載せ替え・11月もよろしくお願いします・トラブルシューティングに固定観念や先入観はいけませんね。・ハブベアリング異音に関するカスタム事例
2023年11月03日 22時50分
今回は大失敗な出来事を投稿します。
息子から『後ろの方からゴーゴーと音がする』と言われ、ハブベアリングかと思いジャッキアップして左右のリヤタイヤを手で回してみるとそんなにベアリングらしき音がする訳でも無く、リヤフードを開けるとエンジンルームから盛大な音が聞こえるのでミッションのベアリングがダメになったのかといまいちハッキリと原因が掴めないまま手持ちの予備ミッションを交換する事にしました。
久しぶりのミッション脱着でどこを外せば良いのか考えながらの作業でかなりの時間を喰ってしまいました。
ミッション交換の結果は見事に外れ音は無くなりませんでした。
どうやらリヤハブが左右共に少し悪くなり、でもホイールに耳を澄ませてもさほど音が聞こえず、でも左右の音がミッションで合わさって増幅されて音が盛大に出ていたのだと思われます。
おまけにまたスピードメーターが動かなくなる始末…
前回の脱着時にも動かなくなり、学生ビートさんのアドバイスでハーネスカプラーが異常と判明しエンジンハーネスを丸ごと部品取り車から移植して無事に動きましたが今回はもう予備も無くどうしたものかと…
同じカプラー探してみないと