ポロのポロ・vw・整備記録・ギアオイル交換・ボロクソワーゲンに関するカスタム事例
2021年08月04日 20時43分
9n ポロのギアオイル交換編です。
備忘録を兼ねて手順を載せておきます。
使ったオイルは75w-90の硬さでGL-5対応のものを使いました。量は1.5L程ですので、2L分買って残ったものを保管できる何かを用意しておきましょう。
家に余ってたものと同じ写カストロール高級オイル買ったのですが、このシリーズってもう作ってなさそうですね
ジャッキで車を持ち上げて作業をするのですが、VWはメーカー指定の馬ポイントが「タイヤのあたりから150mmくらい」とか言うフワフワした位置です。この度、クロスポロサイドステップにしたことで馬ポイントに切り欠きができてわかりやすくなりました。
大体、アストロのラチェット一本分くらいの位置です。
アンダーカバーを外していよいよオイルを抜きます。ボロクソワーゲンはアホなのでここで17mmの六角を要求してきます。
謎に友人が持っていた17mmの六角棒をラチェットにつけてえいやと回してオイルを抜きました。
下手
オイルが抜けたら17mmの蓋を閉め、今度は車両前方側の17mmを緩めて外します。ワーゲンマークのすぐ近くだからわかりやすい。
外したところから灯油シュポシュポで新しいギアオイルを入れて、蓋を締め直したら完了です。
終わった後に、工具入れをご覧ください。いつのまにか足長蜂さんの巣ができているはずですよ。あーあ