スカイラインクーペのマフラー交換・ダウンサス取付・久しぶりに投稿・マッドガード取付に関するカスタム事例
2022年08月05日 15時03分
1966丙午生まれ 車ばかのおじさんです😅 最近シャコタンで走るのにストレス (気を使って走るのがめんどくさい) を感じる 今、50〜60万で買える最後のスポーツカー トラブルやら考えるといつまで乗れるやら?! 5〜6年遊べればなぁと... 投稿は基本、車いじりDIYネタですがショップにお任せもあります😀
久しぶりの投稿です。
4ヶ月ほどCT放置してました
私もスカクーもまだ生きております😅
さて
この間私なりにパーツをかき集めて
それなりに楽しんでおりました
中古の純正マットガード前後と
ロッソモデロの中古マフラー調達、取り付けてみたり
車高調まではプランにないので
一応、新品のダウンサス取り付けて見たり...
2センチ弱の下げ幅!
これ以上下げると車検対応厳しいらしい
どのメーカーもこれ以上の下げ幅は設定されてない
今回、ノーマル、純正指向ですので
私的にはタイヤハウスの隙間はこれで十分
たかが2センチ弱ですが結構印象変わります
マットガード取付と
ちょっとだけローダウン
コンビニ駐車場
ちょっと高いタイヤ止め注意です💦
でっ フォルムはノーマルなのに
ロッソモデロのマフラー
そんなに爆音ではないですが
それでも住宅地、吠え散らかしてもなぁって事で
静かなニスモの中間パイプ、リアマフラー調達して交換
純正+アルファで満足!
踏めばそこそこ
ドライブ意欲を掻き立てる
これだと車検も大丈夫
邪魔なんで純正マフラー処分!
ロッソのマフラーメルカリへ🤣