RX-8のGTウイング固定完了・玄関が趣味用品置場(笑)・待ちきれないからやっちゃった!に関するカスタム事例
2018年11月07日 01時29分
ようやく夢のロータリーエンジン!!コツコツいじっていきまーす。基本自分でパーツ交換や整備します。無いものは作る!!暇見つけて作業するのが大好き。DIY好きな方一緒にいじりましょう!
晩飯食った後に、我慢出来なくてトランクに穴開けて取り付け完了。
裏の骨の中に後ろ側の脚の固定部分が来るので、骨側にボルト通す大きな穴開けなきゃいけないのが大変でした。
意外とトランクに穴開けるの板厚薄くてあっという間にあなた開きます(笑)
ついでにトランクの後ろの角にガーニーフラップ貼ってみた。
裏板にはアルミのフラットバーを隠れる部分に、見える前脚の裏側にはステンレスの幅広な板を。
ただ、結構裏板ごと揺れるのでさらなる補強の骨入れなきゃダメかも。
写真の奥にはETC写ってた(笑)
これも早めに着けなきゃ!
玄関の床材高いやつなので、トランクの角で傷付くから、大事な大事な競技用のボウリングの球入ってるバッグの上には置いておきました。
待ちきれないから明日の朝早く起きてトランク交換しちゃおうかな!