アイシスのLED自作・ドアミラー自作・シーケンシャルウインカー・DIY・自作ユニットに関するカスタム事例
2018年08月14日 23時57分
とりあえずカバー乗せただけです。
ドアミラーの片側テスト。
とりあえずハンダミスは無さそう。
適当に並べたら14連になってしまったので10連ユニットを使い7連以降は2ブロック毎にシーケンシャル。
遠巻きにはスムーズに見えます。
センターの白色LEDをDRL化してみます。
2018年08月14日 23時57分
とりあえずカバー乗せただけです。
ドアミラーの片側テスト。
とりあえずハンダミスは無さそう。
適当に並べたら14連になってしまったので10連ユニットを使い7連以降は2ブロック毎にシーケンシャル。
遠巻きにはスムーズに見えます。
センターの白色LEDをDRL化してみます。
ハァイ!イッツミー!今週のサンデーははるばる関東から僻地・富山までお客様がカモンなさるとのことで!お・で・む・か・えお出迎え!…が!ワタシはおチビさまが楽...
我が家にはちょっと似合わないクルマが来ました、知ってる人ならすぐ分かる車種もともと父親の車ですが、この度降りるとの事で売却を任せられたので一時的に引き取り...
やぁ!俺だ!連休だぜ!今年は絶妙に休みが繋がらなくて土〜火の4連休!休み初日はお出かけ確定したのでとりあえず洗車!それにしてもボンネットとルーフのツヤのな...