mountain_edgeさんが投稿したカスタム事例
2025年02月10日 11時49分
車に乗っていると、今の寒い時期が最も苦労する。
シャーベット、凍結路、様々な状況に楽が出来る車は、そう多くは無い。
週末は、Z-Tuneレストア動画ばかり見ている。
綺麗に保管していても錆は出るだろう。
ついでに、ガレージ ヨシダのも見ている。
こういうのが、他の会社でも良いから受け継がれてほしいな。
日産は売る車が無い。
85年のラインナップ見て、懐かしさを感じる。
60年代〜70年代、量産する前の車の形は面白いと思う。
J32ティアナは瞬間燃費計で、心持ちアクセル踏み加減を調整が出来る。
VQ25DEは、バイワイヤーでレスポンス悪い気はする。音やパワー感の演出という意味ではRB25DEのほうが面白さを感じている。
ガソリン代くらいしか掛かってない、素饂飩みたいな安物、廉価版に乗っていても代替、って何だろう、と思う時は有る。
脚車と趣味車は経済性の面で有利な気はする。