ハイエースバンのDIY・イカ下足🦑・防水&配線強化・熱収縮チューブ取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのDIY・イカ下足🦑・防水&配線強化・熱収縮チューブ取り付けに関するカスタム事例

ハイエースバンのDIY・イカ下足🦑・防水&配線強化・熱収縮チューブ取り付けに関するカスタム事例

2018年09月15日 07時52分

文太親分【from SQUID】のプロフィール画像
文太親分【from SQUID】トヨタ ハイエースバン

昭和生まれの親父です、好きな車弄り辞めれません。 200 OWNERS CLUB SQUID 代表を務めてます

の投稿画像1枚目

おはよう☀ございます。
昨夜に続き レシピその2
乾燥後マスキングを剥がします。

の投稿画像2枚目

綺麗にLEDリング裏に隙間なく
コーキングが充填されてます。

の投稿画像3枚目

次にイカ下足🦑の味付けをして行きます。

の投稿画像4枚目

調味料はご覧の収縮チューブを使います。
防水はもちろん、細い配線を守ります。

の投稿画像5枚目

線の太さに合わせて、収縮チューブを
選択して通します。

の投稿画像6枚目

ヒートガンで収縮チューブを炙り縮めます。

の投稿画像7枚目

コネクターに少しチューブが掛かる様します。
これによりコネクターの付け根からの
浸水を防げれます。

の投稿画像8枚目

ヒートガンで炙った状態です。

の投稿画像9枚目

配線付け根は2重に舞てます。

の投稿画像10枚目

こちらも1本ずつ巻いた後
付け根を2本まとめて2重目を巻きます。
これで下足の味付け終了です。

今回の料理はレシピ工程が多いので
複数回に分けて公開致します。(。-_-。)

トヨタ ハイエースバン109,728件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

車用のキャスター付きの箱を作ってみたw😃これを椅子にしたいから合皮をAmazonで注文wクッションとコンパネいれてタッカーでパチパチw素早く完成wよしwサ...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2024/06/21 09:30
ハイエースバン RH20V

ハイエースバン RH20V

有給休暇とってひとりでお出かけ😊正月以来のサーフィン🏄やはりあまり乗れないが癒されたぁ😊たまには自分の為に時間を使わないと🤙🏾

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/21 08:11
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

車検の際、ATFをワコーズにして貰いました!現在64000キロ。すごいです。オートマなのに、CVTの様な滑らかさに変速チェンジ!なんか、車に良い事してあげ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/21 02:00
ハイエースバン KDH201V

ハイエースバン KDH201V

北海道に向けてフェリーで出発!

  • thumb_up 83
  • comment 1
2024/06/21 00:01
ハイエースバン GDH206K

ハイエースバン GDH206K

ライトの曇りが気になってたので楽そうな物買って来てやってみましたがこの商品では綺麗になりませんでした〜😳このメーカーのガラスの油膜取りが良かったので期待し...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2024/06/20 23:34
ハイエースバン GDH201K

ハイエースバン GDH201K

ハイスタ参加された方お疲れ様でした🙇‍♂️ついに叶ったKBコラボ🤭2台で全力ツーリング🏎️💨やりたいこと死ぬほど増えたイベントになりました🤣暑かったけど、...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2024/06/20 20:57
ハイエースバン TRH226K

ハイエースバン TRH226K

仕事が早く終わったのでデッドニングの続きしました。こう見ると簡単にスピーカーとか入れれそう。バックドアとスライドドアの所は穴から防音シートあまり貼れなそう...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/20 20:15
ハイエースバン

ハイエースバン

組み合わせプチ変更🤭

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/20 20:14

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル