ムラーノのムラーノ・Z50・修理・低そうで低く見えない車に関するカスタム事例
2022年05月25日 18時57分
色々修理。
ジャッキアップ→リジットラック→ホイール外し。
タイロットエンド外し。
ブーツ交換。
次コレ。ロアアームボールジョイントブーツ。
キャリパー、ローター、ブラケット外し。
ジョイント部外し。
ブーツ交換。
組み付け。
復元。
片側2箇所で約40分ぐらい。
2022年05月25日 18時57分
色々修理。
ジャッキアップ→リジットラック→ホイール外し。
タイロットエンド外し。
ブーツ交換。
次コレ。ロアアームボールジョイントブーツ。
キャリパー、ローター、ブラケット外し。
ジョイント部外し。
ブーツ交換。
組み付け。
復元。
片側2箇所で約40分ぐらい。
お買い物終わって駐車場に戻ってきたら左側のルーフレールカバー?が外れて落っこちていました。走行中じゃなくて本当に良かった。カバー側のクリップがほぼ全部折れ...
ハイエースについてた、ステアリング移植。ボスカバーも使い回しましたが、隙間が気になります。笑とりあえずハンドルの皮はベージュ系に変えるまでは黒で我慢😂