カローラレビンのホンダ・バラードスポーツCR-X・プラモデルに関するカスタム事例
2021年05月01日 14時14分
整理してたら出て来たシリーズ ⑥
バラードスポーツCR-X
(ノーマル&無限)
やっと仕事に一区切りついた…
ので、前の続きとなりますが
ボクとして出て来て
やっぱりだろうな…と思われただろう
バラスポ。。。😆😆
コレは たしか
1991年あたりに再販されたヤツで
情報と共に予約したヤツ。
その後、もう一回 再販あったのかな?
で、当然 再販のは新品なワケですが…
箱を開けたら出て来たのが
こやつw
↓
コレは右のと色が違いますが…
同じバラスポの
初版の頃のバラスポで
それで
プラモは1.5で前期しかないので
改造で Si後期を 作ろうとして
制作中、
パテを早めに進めようと
電気ストーブの前で温めていて
ふと よそ見をしたら
熱でボディ溶けて
終了となった モノです。。。😭😭笑
後期バンパー。
S i ボンネット…
ハーフリトラの割れ目を
埋めつつ
後期は さいどステップがあるので
パテパテ。。。
リア羽根は 無限。
(自分仕様なので)
写真 撮り忘れましたが
リアバンパーも後期は違うので
パテパテ。。。
ん〜…
気合いだけはあったんですか
ボディねじれたら 終わりっすね。。。
😣😣💦💦 トホホ…。
写真の場所は
懐かしき
キョウセイ。。。😆