ヴェルファイアのオーディオ・移設・DIY・ナビ交換に関するカスタム事例
2019年09月29日 19時11分
久々の投稿〜👌
本日は1DIN移設+純正ナビ復活作業をしました〜(・ω・)ゞ
嫁タントの投稿を見てる方は分かると思いますが、
オーディオの為にDEH970(この前にP640)をメインに取り付けしてましたが、純正ナビを外した事でETCとか使えなくて前々から家族から不満の声が出てたので…(笑)
DEH970にした事で純正ナビと接続出来るしDSPが使えて音も良くなる( ̄∀ ̄)
一石二鳥なので作業が進みますΣ(b゚∀゚)bオウイエ!!
純正ナビ復活〜当たり前ですがETC、マップ、DVD機能復活👌
これでやっとDVD見れる(笑)
配線を延長してコンソールに穴をあけ移設〜( ・∀・)b OK!
とりあえずの底上げ(配線逃し)と配線隠しはダンボールでʬʬʬʬʬʬ
↑後日ポリカでちゃんとした蓋作ります👌
ナビ裏から延長した配線とオーディオ用RCAはカーペットの下を通って穴をあけたコンソール前から👍
カーペットの穴をあんまり大きくしたくなかったから通すのめちゃめちゃ大変だった_| ̄|○