ハイエースバンの洗車・鹿児島火山灰・火山灰と雨のダブルパンチに関するカスタム事例
2019年12月26日 02時39分
ハイエースを3台乗り続けています。 連休や休みに車中泊の旅したり、トランポ仕様で主にバイクを運ぶ事が多いです。 極力DIYで、コツコツ仕上げていこうと思います。 セカンドカーで、ハイゼットジャンボを手に入れました😊
鹿児島市内の本屋さんに目的の本を買いに来て帰ろうと車に戻ると火山灰が積ってました…。
屋根ある所に停めたので被害は少なかったですが、硫黄系の匂いするタイプでしたので、直ぐに洗い落とす事にw
個人的に鹿児島での三種の神器は、温泉セットとペットボトルに水入れて置いとくのと、サンダルですかねw
ペットボトルの水はこういう時に役立ちます。
雨も降って居るので濡れている所はドロドロです…。
傷つかない様にワイパーを上げて、水を掛けます。
とりあえず窓を流しただけw
その後は、洗車機に入れて丸洗い
皆さん洗車に来てましたw
軽く拭いてから帰路へ
灰混じり雨は跳ねるとまた汚くなるので、ゆっくり帰ってきました