ミラの電動パワステ化計画・NK2工房に関するカスタム事例
2024年06月17日 17時20分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんにちは😄
連休二日目。
明日は急に壊滅的な天気予報になったので本日が勝負です😅
パワステECUへの配線を繋いでいきます。
昨日ABS回路から引いた電源を接続。
ECUからIG電源と車速信号、回転信号を取り出し接続します。
パワステECUはアクセルペダル右上辺りに空間があったので、この辺に収納しました😄
モーター近辺
まだディマースイッチ直してないのでカバーは付けずに剥き出しで帰ります😄
ウインカーリターンが使えないので毎回セルフです(笑)
動作確認&試運転も問題無し🎵
停止状態でも片手でくるくる🌀
10年以上重ステで乗っていたので、運転してても恐ろしい違和感が(笑)
明日は大雨らしいのでゆっくり休みます😅