GRヤリスのドラシャは抜けた・触媒が抜けないに関するカスタム事例
2021年05月15日 00時54分
今日は21時過ぎから作業をしました。
昨日抜けなかったトランスファーオイル。
トランスファーのドレンボルトはこれ。
ドライブシャフトを抜く前にオイルを抜きました。
下から手が入らないところがあるのでエアクリーナーホースを取り外したり。。
遮熱坂を取り外したり、プロペラシャフトを取り外したり。。
フロントパイプを外したり。
タービンアウトレットアウトのところにある触媒が抜けないので本日は断念。
外し方を調べてから明日、トライしてみたいと思います。
それにしても長すぎるドライブシャフト。
右側にはCリングが付いてません。
ホルダーとリングで固定されてるのでCリングは不要なんだ。
色々勉強させてもらってます。
明日も楽しむぞ~