シャトルのツノ交換グリル交換・長文です、興味ある方だけどうぞに関するカスタム事例
2021年10月03日 04時25分
今日はお休みで時間もあったので、腰をあげで、ツノだけ、メッキの純正にもどしてみました😆
どうでしょう(´・ω・`)?
前より、よくなったのか、悪くなったのか、大差ないのか、見れば見るほど自分でもよくわかんなくなってます(>_<)
この一週間でこの3パターンの変化(^o^;)
まずラッピングシートに傷みがでてきた為、剥がし💦
なんか物足りなくて……
またラッピングしようと思ってたけど、
急な思いつきと心境の変化で(^o^;)…
グリルは黒のままツノだけ純正メッキに戻すという行動にでました😆
黒ツノは近くor上からみるとカッコいいんですけど、遠くからみると若干もったり見えてたので、メッキにしてシャープ感でたかなと🤗
最初は完全にスポーツ路線に振ってましたが、最近はラグジュアリースポーツ的な路線へ変更😅年とったんですかね😅
それにしてもグリル周辺の変化は車全体の雰囲気がだいぶかわりますね~🤗シャトルのお顔の整形に僕の気持ちがついていかない感じです😅
思ったより面倒だったので、たぶんもうこのままツノを黒には戻さないかなー😅
誰か今後グリル外し、ツノ交換や外してツノ塗装する方の為、一応途中経過載せます🤗
赤丸にの位置にピンが、緑丸にボルトがあります。
上の5個のピンをマイナスドライバーで隙間をコジコジして浮かして外し。樹脂のカバーとっぱらいまして、緑のボルトも2ヶ所外します☺️
一番サイドのピンも外します😅
みえないので、手探りです😅ゴムで隠れてるので、少しめくって外します。
僕は下の4つのピンも何個か外しかけましたが、
実は下の4つはついたまでもグリルが前に傾けられ、ツノの頭を固定しているところの作業スペース得られるので、
下のピンは外さずツノ交換は可能でした🤗
結果下の4つは外さなくてもいけたのに無駄に外しかけ、しかも1つ外すの失敗し、中で開く爪が破損😅
なので下は今一個ピン無しですが5/6止まってるのでぐらつきはないです☺️
グリルはずすときは割りピン予備あったほうが間違いないですね😅
そして、2つ前の写真の青丸のところを内側から覗くと、ライトの透明の部分の頭とツノの頭の部分を重ねてネジ留めされてる箇所が見えるので内側からプラスドライバーでゆるめます☺️……が、狭い(>_<)6角レンチにしといて欲しかった(>_<)
極短いドライバーももってなかったし、もうやり始めちゃったし、
仕方がないのでペンチで強引に狭いところでも回せるドライバー作成しまして😅
なんとか外せました🤗
(これがかなり効率わるかったんで、、短いドライバー推奨します)
グリル側の青丸の(さっき外した)ネジを外したら、ツノを少し上に持ち上げるようにひっぱると抜けます☺️がかなりの確率で、外側の固定具割れます😅
(たしか新車のときディーラーオプションで黒グリルに黒ツノにしてもらったときもディーラーのサービスの方にもツノ外すとき外側割れますっていわれた記憶もどってきました😅)
固定具自体は簡素なものがドライバーでネジ止めてされてるだけなんで、予備用意してたら間違いないですね😃
僕はそのまま両面テープで固定具固めてそこにツノはめちゃいました(>_<)
血液型O型の血、炸裂😅
メッキツノをはめて(*´ー`*)
おっ、悪くない🤗
あとは逆手順で(*´ー`*)
最後のピンを、ポチポチ固定するのは我が家のチビ整備士がやってくれました🤗💕
ミッションコンプリート🤗⤴️
なかなかいいかな(*´ー`*)
前かがみ多くて結構腰に来ました😅
チビドライバーがあればもっと楽だったな😅
完成図🤗
うん、これはまさに大人のラグジュアリー、スポーツ仕様だ😀