ミニ ハッチバックのR56・フォグバルブ交換・イグニションコイル交換・広島・ブルーサイドミラーに関するカスタム事例
2021年03月06日 17時28分
今日は後回しにしていた事がやっと出来ました。
まずはフォグ。助手席側が付かなくなっていたので
切れてはないだろうけど、交換。
ホワイト/イエローの切替に。
イグニションコイル。
そろそろ交換しておこうと買ってだけど、なかなか交換する時間がなくて、、、やっと交換。
車購入当時プラグトラブルでプラグ交換してるから
簡単に抜けました。
ミラー。青にしたくて。
気合で破壊してしもーたけど。。。
これも勉強ですね。横から剥いじゃだめです。
下から剥ぎましょう隙間ないけどね
熱線の位置が逆だから引き回し変更して
きちゃな。でも、掃除せずにカバーはめた 笑っ
かっちょいいー❗️ かなりの自己満ですが。
マフラーのクリアランス狭すぎて 少しの振動でカンカンうるさいので、
もっと押し込んだでも、5mm位が限界で、、下向きに伸びたネジは今回はいい向きで固定。
マフラーまた切るのも面倒なので、
このプレート自体にワッシャーかまして下げてクリアランス確保。コレでやっとストレスから解放されるかな。