カプチーノの配線13年使用・配線劣化・久々の新品HIDキットに関するカスタム事例
2022年02月12日 18時08分
driving pleasure まゆり@NKE Racingです。 カプチーノ最高です👍 乗る度に気持ちいいです😃 この軽さでFR軽スポーツカーはもう、出ないと思います‼︎ これからも、少しずつ修理、チューニングをしながら通勤、峠、サーキット?楽しみます😅 NKE Racingはチームではありません! 皆様のお誘いコラボなど、お待ちしています‼︎ みんカラも投稿していますので是非宜しくお願いします👍 長々とすみません🙏
皆様いつもイイね👍コメントありがとうございます😊
前に使っていた中華製の3000円HIDキットを約13年使いかなり暗くなってきたので、バラスト、バーナーを部品で買って点灯させても明るくならず…。
でしたので今回はHID屋のHIDキットを購入しました😃
そしてキットを交換して点灯✨
明るくはなりましたが…。
3分くらい点灯させていますと突然点いたり消えたり😢
しかもさらに5分くらいしたら右側は完全に消えてしまい点灯もしなかったりしたり点灯した瞬間消えたりと変な現象が🤔
配線関係、ヒューズ関係を調べてみたらこの配線が悪さしていたみたいです😂
中古の配線を前の車で7年使いそのままカプチーノに移植して6年使っていました😅
おそらく水分、結露などで配線が劣化していたんだろうと。
お試し点灯✨
配線交換してからは点灯させた瞬間から違いを感じてなんか感動したゃいました🤣
電気の流れも改善させて力強く点灯しました!!
チラつきもなくなり良かったです😁
さらに20分経っても全く切れなくチラつきもありませんでした😊
これでしばらく様子を見ます👍