コペンのみんなのステアリングが見たい・コペン・ダイハツ・l880k・ゴールデンウィークに関するカスタム事例
2023年05月03日 17時17分
Instagramがメインです。 だいたいノリとイケるやろの感覚のみで触ってます。 やれないとこは友人の力を借りてますが、基本は自分でやってます。 綺麗に低く、シンプルでをモットーに一生終わらないカスタムを楽しんでます。
バッテリー復活にて、洗車したから久々に。
ステアリング見せてというタグに乗っかります笑
パーソナルってブランドのウッドハンドルです。
ほんとは定番のナルディの予定だったけど、みんな付けてるし…
調べたらナルディと同じピッチだったので、探してこれにしました。
ナルディの3本に対して、4本だったし、イタルボランテみたいにゴツい感じでもない…
専用のスポークカバーみたいなのもあるけど、クラシック感も欲しかったし、買ったのは付いてなかったのでしてません。
ホーンボタンもこのモデルのものを付けてましたが、赤色なのとホーンマークがないので車検が通らない(そこがいいって意見もあるみたいですが…)ので、別モデルの黒いものに交換しました。
ホイールがOZならOZモデルのホーンボタンとかにしたかったけど笑
更に拘って、ステアリングボルトもクルーズってとこの黒いボルトに交換してます。
確か12角で、取付めんどかったなって笑
このクルマ買って、最初の部品でやるなら拘りぬくってテーマで作ってたから力の入れ具合がすごいな…
ゴールデンウィークは最長の9連休をいただいております。
家のことばかりで、ほぼクルマは触ってませんでしたが…
どさくさに紛れてバッテリーを買ったので、久々に動かして洗車もしました。
たいして乗りもしないのに、タイヤワックスまでキッチリかけます。
とりあえず黄砂がすごい…笑
ノリでエアロ巻いたけど、エアロレスでも良かったかもなぁ…
ないものねだり発動してます笑
乗り換えないなら、エアロレス、ホイール交換、オールペン、モール類新品交換したい…
ちょっと若い感じしちゃってるしなぁ…
妄想はタダ、いろいろ考えよ笑