ハイエースバンの洒落屯車・オフ会・洗車機にぶち込み・洗車・ハイエーススーパーロングに関するカスタム事例
2021年03月16日 13時19分
ハイエースを3台乗り続けています。 連休や休みに車中泊の旅したり、トランポ仕様で主にバイクを運ぶ事が多いです。 極力DIYで、コツコツ仕上げていこうと思います。 セカンドカーで、ハイゼットジャンボを手に入れました😊
土曜日の夜は基山で爆睡して、日曜日朝早起きしてアサクラメントスワップミートに。
土曜の夜はかなりの台数集まってました。
最後付近では、車が居なくなって駐車場ががらんとしてますw
オフ会に集まった皆様お疲れ様でした。
ココにハイエースびっちり並ぶと圧巻ですね〜
朝起きて、あまぎ水の文化村まで
ココで今回は買い物にw
まあまあ人が集まってました。
ゲットしたのは22mmの板ラチェ
ハイエース乗りの方はピント来ますかね〜
福岡から、下道を寄り道しながら鹿児島まで。
鹿児島に入った位でお腹空き、福岡出てべられなかった博多ラーメンをw
日曜日は帰ってそのまま寝てしまったので、昨日洗車機にぶち込んできました。
洗車機に入れる前にバンパーガード外します。
スパロンの上げ仕様でも洗車機入るので、天井洗うのが楽ですw
まだ少し余裕有りますので、タイヤのサイズアップでも大丈夫そうです。
拭きあげて、バンパーガード装着。
綺麗になったので、近くのマンガ倉庫に寄り道
すると、何処かで見たようなハイエースが止まってました。
結構低いですね〜