RCZのモノクロ祭り便乗・天井垂れに関するカスタム事例
2021年09月04日 16時43分
1960年式のポンコツジジィです。 20歳代からドイツ製外車ばかり乗ってました。 18歳時は父のお古のスカG、一時期、ホンダプレルュードのVTECに浮気😁 2019y1月初めてのフランス車、直噴ターボ、プジョーrcz前期を購入しました。 マフラーは左右2本出し、ドイツ ルッファ社製です。フロントリップ、サイドステップ、リアディフューザーも同社製です。とってもグラマーで、いい娘ですが、でも時々駄々こねるのがたまにきず! 無言フォローしちゃう時あります。 お許しくださいね😅
最近、雨☔️ばかりで。
過去picをモノクロームで。申し訳ございません🙇♂️
輸入車あるあるで、最近、気付きました😅
拡がらないうちに、手を打たねば!
3M99スプレーノリか、ピンまたはタッカーを刺すか、ファスナーを打ち込むか?
まさとrczさんみたいに上手くやる自信ないし。
思案中です。
皆様の愛車はどうですか😅
後部両端ですね。
内側がバブルルーフになりました🤣🤣