アルテッツァの今年もあとわずか・来年もよろしくお願いします・DIY・プチ整備・元通りの姿にに関するカスタム事例
2022年12月29日 16時54分
なるべくシンプルでカッコよく見えるクルマを目指してます😍 ファミリーカーなので無茶できません🤭 80〜90年代の所謂ネオクラシックカー、旧車など古めの車が特に好みですが基本的にはオールジャンル好きです🤭
皆様お疲れ様です🙇♂️
今年も残すところあと3日となりましたね😊
一年が過ぎ去るのがあっという間です😅
さてさて何のこっちゃ?な写真からスタートです😝
前回HIDのバーナー変更のために助手席側のヘッドライトを脱着してから左のライトが左上を照らすような光軸となり😅よく見ると内側のチリがあってない😅
バラしてみると何だかこいつの塩梅が悪そうだったので交換🤣
新旧比較🤔
あらま、割れてましたね😵
どうりでしっくりはまらなかったわけです😅
ボルトナットが錆びてますねー😮💨
交換後はパチンとしっかりハマりました👍
ついでにやっとバンパー下側の取り付けボルト&クリップも購入しました🤣
8個揃えるとなかなかな金額になった&多分毎回全部外すのがだるくなるので両サイド2つずつの計4つしか買ってません🤣w
このクリップ最初は半透明なんですね😅残ってたのが完全に白だったのでビックリしました😅
さて、肝心のツラは...あれ?あんまり変わらない?🤣w
実物見るとそれなりに入って違和感なくなったんですが、写真のセンス皆無なワタシw
夜間走行して見ないとわかりませんね😣
そういえばフォグのLEDバルブが片方ですが点灯するとムィーンと鳴くようになりました🤣ファン壊れたのかなー?😭