Vクラスの空気圧センサー・空気圧チェック・空気圧監視システムに関するカスタム事例
2024年01月23日 08時37分
生粋の大阪人 2023.8 パナメーラ970納車 息子が窮屈でキツいという理由で手放すことに。 2023.12. Vクラス納車 自由気ままに投稿していきます。 ベンツオーナー、Vクラスオーナーは是非フォロー宜しくお願いします。 皆様のアドバイス頂ければ嬉しいです。 Instagramもやっていますので、そちらの方も宜しくお願いします。
前乗ってたパナメーラはディスプレイ画面に空気圧数値が出てきてたからいつでもチェックできてたが、Vクラスにはその機能がない。
なので「fobo tire 2 tpms 空気圧センサー」という商品が気になってる。
これはソーラー式充電やACCから電源とってくる本体をダッシュボード上に置くタイプではなく、スマホで管理するタイプ。
ミンカラやYouTubeでそれを使ってるオーナーのレビューを見てるけど良さそう。
ただ、電池がなくなるとアラームが鳴りっぱなしでうるさいとか、空気入れる時はセンサー外さないといけないとかデメリットもあるけど😅
皆さんは付けてるのかな???