オデッセイのZERO 803V・OBD2-R3に関するカスタム事例
2018年05月11日 09時18分
オデハイにタコメーターが無いので何かな〜とZEROにいろいろ付いてるので買いました。更新無料も嬉しい、でも機能アリ過ぎでどれにしょうか、戸惑っています😅使いながら覚えます😁
OBD2-R3なんて簡単何だろう〜電源供給も気にしないでいいのが嬉しい❗認識するか心配しましたが大丈夫でした😁
2018年05月11日 09時18分
オデハイにタコメーターが無いので何かな〜とZEROにいろいろ付いてるので買いました。更新無料も嬉しい、でも機能アリ過ぎでどれにしょうか、戸惑っています😅使いながら覚えます😁
OBD2-R3なんて簡単何だろう〜電源供給も気にしないでいいのが嬉しい❗認識するか心配しましたが大丈夫でした😁
イタズラで傷つけられて放置していた左フェンダー綺麗になって戻ってきました👌👌色合わせ完璧すぎて感激。世の中には人様が大事にしているクルマに傷を付けるなど知...
皆さんこんにちはトールカスタムから乗り換えたRC1オデッセイを少し弄ってみました。ちょっと高かったですがvvisionのステアリング前車のトールカスタムよ...
皆さん、お疲れサマンサ〜🤗🎈暑いのにクーラー効かへから車内暑くて不快適やし視力悪いしで、せっかくのお嬢とのドライブデートが残念だったオグッチっす(ᐛ✌️)...
生存報告です。洗車してオデッセイ眺めながらタバコふかせる位にはまとまった休み。毎日毎日午前様まで仕事して、出張して。何とか生きております。昨日の仕事帰りに...
2025/4/27宮城県で行われた『東北カスタムカーショー2025仙台』へ行ってきました😁約一年ぶりに元オデ乗りのマルさんと再会✨オデッセイ時代同様、キマ...
アンダーカバーパネル部が欠損品のVヴィバンパー補修下のバンパーから型取り朝もはよからせっせとせっせと♪離型剤無いから、養生テープを代用😁ハイ!とりあえず完...