アルトワークスのDIY・車いじり・ガレージ・ガリ傷に関するカスタム事例
2020年01月06日 01時12分
2017年8月9日アルトワークス 納車 中年オッさん。オーディオ、車高調、マフラー、エアロ…イジれる物は自分でヤル‼︎ 2019年10月20日DS3クロスバック グランシック 納車 ←手放しました。 2022年2月10日メガーヌRS 納車通勤用たまにレジャー 車歴…スカイラインGTS→アベニール→初代BMW MINI→エクストレイル→BMW X1→フォレスターSJG→(現在)アルトワークスHA36S、DS3クロスバック→メガーヌRS
完成形でございます🙌
元旦から3日までの三ヶ日に仕事の休みを頂き、車いじりに気が乗らない(車庫が寒いから)のを奮い起こして、何とか完成❗️
以前のバンパーから間接照明も移植して自己満足でござい❗️❗️
間接照明パート①
間接照明パート②
間接照明?パート③
1月/2日目
今日の作業はギアオイル交換、オイルクーラー取付け
ミッション?LSDデフ?ギアオイル
今回はΩギアオイル LSD対応とのこと
灯油入れる手動ポンプでシュポシュポっぽっぽ❗️
ギアオイル見る限りATフルード違う?と疑う色。
甘い匂いがするなら、カキ氷にかけるイチゴシロップだね🍧
オイルクーラー配管は明日やる事にして…
エンジンオイルも抜いて放置
ひとまず、出来た物を赤マーカーで
1月 3日目
オイル、エレメント交換…オイルはエネオスのサスティナ0W-50、エレメントもエネオス。
オイル交換時に毎回エレメント交換(エレメントが小さいから)
トラスト のオイルクーラー…バンパーにガンガン当たり、バンパー削りまくりしても当たる😓
オイルクーラーに当たっても、やや強引にバンパー取付け
グリル、リップ、ナンバーセットオフ
間接照明も取り付け…見えてないけど
クーラーコアの前にフラッシュライト①
グリルにフラッシュライト②
ついでに眠ってたタイヤホイールを取り付け
常時装着タイヤホイール…
仕事からの帰宅途中で疲れと眠気でボーとしながら運転。左折時に縁石に寄り過ぎてヒット🤟
リペアに業者に預けて
1月3日には出来上がっていましたが、思った以上にオイルクーラー取付けに手間と時間が掛かり、アップ出来ず今に至りました😅
新しいホイール😁🤪😁
どっちの車に着けるでしょうか?
って、ホイール多くねぇ😑?w
まとめて載せましたが、最後まで見て頂きありがとうございます。