MR-SのヘッドライトLED化・自作ヘッドライト完成に関するカスタム事例
2021年12月12日 05時36分
皆さん お疲れ様です♪
来年に向けての
ヘッドライト2022バージョンが
完成しました🎵✌️
今回はTRIALのライトカバーで
丸目二灯っぽく してみました🎵
まずは TRIAL製の
ライトカバーを購入😁
純正色のスーパーホワイトⅡに塗装♪
表面は綺麗なんですが
裏が ボコボコで フィッティングは最悪😖💦💨
かなりの時間をかけて
修正しました💦😅
ヘッドライトを カラ割りして
レンズの表も裏も ペーパーで研磨して
黄ばみをとってからの
ウレタンクリアを吹き吹き😋
カラ割りしたついでに
インナーにカーボンシートを貼ってみた🎵
ウインカー部分にイカリング(LEDタイプ)を埋め込み🎵
ホワイトじゃ つまらないので
プラモ用のクリアイエローで塗装♪
ちなみにMR-Sには∅72がジャストフィットです🎵
アンバーのバルブをつけるので
オレンジのカバーは 躊躇なく撤去♪
ウインカー部分にイカリングを着けたら
ヘッドライト反射板の周りに
60cmのLEDチューブを装着します🎵
反射板がビミョーに楕円形なので
デカイ イカリングより 仕上がりが 綺麗です♪
ちなみに60cmが 測ったかのように
ぴったりでした🎵
点灯チェック♪
お~✴️
いい感じじゃないですか♪(*^^*)