セリカのogukenさんが投稿したカスタム事例
2019年08月13日 19時59分
H10年に最終型ST205のブルーマイカを購入して現在に至ります。 近頃は1〜2ヶ月に1回位しか乗らないので距離も更新のネタも伸び悩んでいます。 あまり活発に活動する方ではありませんがよろしくお願いします^_^
愛車紹介のまともな写真がなかったので台風が来る前に撮影🤳
といっても外観は車高とホイール以外ノーマルなのでアピールするところがありません💦
マフラーもノーマルです😓
車高は前下がりでフロントにC-ONEのネガキャンアダプターを付けて回頭性を上げています。
車高調は絶版のTRDサスキットforサーキット
(減衰力4段調整)
90年代のナビ(地図も)、CDチューナー、アナログのクロスオーバーネットワーク、追加メーター。
故障知らずで未だに現役👍
新車購入時に同時交換した輸出用240kmスピードメーター。
21年かけて実走約69000km(*´ω`*)
200系セリカの好きなアングルその1
スマートに見え、リヤスポイラーも鋭くダウンフォースが効いてそう🏎
200系セリカの好きなアングルその2
リヤクォーターパネルの膨らみがブリスターフェンダーっぽくて◎
3基目のエンジン&2基目のミッションです😓
詳細は長くなるのでまたいつか書きます^_^
車検もこのまま通ります👌
旬な時期にカスタムしてたので金には困りましたがパーツにはそれほど不自由しませんでした(´-`).。oO
自分好みのフィーリングにかなり近づいたのでコイツとはもう離れられません😊