カローラフィールダーのポンつけ最強・DIYに関するカスタム事例
2022年02月20日 15時22分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
いつも言ってますが、カレンダー通りに御勤めの方は日曜の昼下がりから鬱っぽくなるのは、決して弊者のみならずに存じます。
さて今回はナビシェードの話しです。
予てより弊車型式の永遠のテーマとして挙げられるのは
一.センタードリンクホルダーが遠い
一.センタードリンクホルダーが暗い
一.専用ナビシェード(ナビバイザー)が汎用品でも無い。
以上が聞かれたらパッ!と答えらるでしょう。
今回はその中でナビシェードの物語です。そもそも、各カーブランドで純正対応のナビシェードなんて出してる車種はなかなか無いでしょうけどね。
でも各社から「プリウス用…」なんてのも出してるのもあります。でも、世界の大衆車でもあるカローラになぜないのか?
それはここにハザードランプスイッチがあるから作るの面倒臭いんでしょうね。
だからこれまでに挙げた別車種のナビバイザー無理矢理にハザードランプ部分を削って貼り付けてました。
「削り過ぎ」と言われるかもしませんが、これは先にシェードをナビパネルに位置合わせすべきを、ハザードスイッチ部分を先に削って位置合わせする順番にしてしまったので、加工したシェードを実装した際、こんなに隙間が生じ、好転時はこの隙間からディスプレイに木漏れ日が差し、ナビシェードしてるのにディスプレイに陽が差してしまうという、いとをかしな状況になっていました。
これで5年間は頭を悩ませていました。
でも、午前中に別敲してる時にあれだけ悩んだのに、パッ!と閃いたんですよ。
これを使おう!
特に画像右下に既に切り取り加工した斜光板です。
周囲に両面テープを貼り付けて…
例の隙間を覆うよう貼り付けただけです。
思い付きから作業時間完了までおおよそ15分。
うおっ!
木漏れ日を完全に遮光してますね。
なんでこんな程度の事で5年間も悩んでいたんだろう…