バモスのDIY・スピーカー交換・自作スピーカーバッフル・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例
2023年04月09日 21時40分
今週末はスピーカーの交換で終わってしまった〜
最近はR1をそっちのけになってますが😭
2台持ちのおかげで、大胆なバラシも出来るので
ありがたい限りでーす♪
ドアにもリコピンの制振を施します🤗
この時はまだあまり判らずですが
後から実感❗️
これが良く効いていて
音質向上には、欠かせない‼️
と思いますね😭
穴が全く合わない⁉️
仕方ないので、余ってるMDFで自作します❗️
バモスはスペースが無く、あまり立派にする❓
何枚か重ねるなどは出来ないそうなので
薄さにこだわって、一枚で終わりですが
これでも、干渉は心配です〜
この穴開けの道具⁉️
名前も忘れたのですが😭
何回やっても怖いし、精度出しキツくて〜
慣れた頃にもうお終いです〜😱
MDFなんで、塗装しなくちゃ〜
なんで、余ってた塗料を塗り塗り‼️
どうせ、見えなくなってしまうので
かなり適当で、時間短縮はドライヤーで
バババーっと乾かせてしまいました〜🤗
スピーカーの後ろには、吸音材を貼ります❣️
さっすが、Amazonプライム❣️
作業途中で頼んでも、間に合いました〜😳
凄すぎます🤗
さらに、デッドニングを更に余ってた‼️
アルミテープでかなりのガチガチにしました♪
スピーカーを取り付けます🤗
絵柄はいいですよね🤗
ここで、まさかの⁉️
内張が干渉しました😱
うーむの時間は、写真で表せませんが
😭
ここまで、かなりの時間で土曜日が終わって
既に、日曜日でーす♪
これで元には戻れないっすよ‼️
まず、ぶった斬りました〜
干渉はしないけど、丸見え😳
助手席側なんて❗️
ただ丸見えです〜😳
何とかせんとあかん‼️
とりあえずは、音出ししてみました〜
最高👍
コスパが良いのでは❓
カバーするのは、今後の課題である😭
簡易的なネットとかにするか❓
網状のネットを貼る?
どうするのかはまだまだ未定です♪