WRX STIのコロナウイルスに負けるな・ルーフデッドニングに関するカスタム事例
2021年01月11日 16時09分
新年初いじり…はボンネットダンパーか。
第二弾、三弾です。
レイルのアンパネを取り付けてもらいました。
ボンネット変えたので水温の上がりが収まってるのは把握できましたが夏に向けた対策。
ルーバーから熱気を抜きます。
って楽天ポイントが余ってただけ笑
オイル交換が面倒ですがかっこいいから仕方ない。
効果は…分からん。
スプリッター付いたら整流凄そう
そして第三弾。
気になっていたルーフデッドニング?遮熱?
後部座席はエアコンの効きが悪い、雨音うるさい、
でもルーフデッドニングはすごく面倒なのでやり方を考えてました。
通常、A-Cピラー外し、ルームランプ系、グリップ外すという大変さ。
特にbは外したくないということで、cピラーとルームランプ外した隙間から遮熱材を仕込めば良いのでは?と思いチャレンジ。
こんな感じ
ルーフライニングを折らないようにどうにか真ん中から後方に
天井〉シンサレート〉カーボンウール〉ルーフライニング
という挟み込み。
シンサレートで雨音低減、カーボンウールで遮熱に期待!
防振材貼れれば良いけど面倒だしね
ルームランプを戻そうと、指が天井に当たったらすごい響く笑
これは酷いってことでこの隙間からシンサレートを前方にも積み込み!
bピラーのデッドニング容量で。
子供のプラスチックサーベルを持ち出して前方に均等に詰め込み笑
どうにか入るもんですね。
クリップをトランク内に落として無くす失態をしつつま完了。
これは結構いいかも。
音質向上しました。
雨音はどうかなぁ
テスト走行中