スイフトスポーツのオートゲージ水温計・水温センサー取り付け・水温アタッチメント・zc33s・スイスポに関するカスタム事例
2020年04月23日 07時50分
DC5→GD3(サーキットではFD2)→スイスポZC33S 元々整備士だったので基本自分で弄り、整備、車検します。 パーツレビューからパーツ比較、サーキットでの比較などありそうでない、興味ある事などどんどん試していきたいと思います♪(≧∇≦) その様子を📸YouTube🎞でアップさせていただいてます。良かったら観に来て下さい(^o^)✨ 【ちびてつ ZC33S】で検索してみて下さい!!
昨日の夜?夜中?にまたまた新車にメスを入れてしまった🤪💦
アッパーホースのぶった切り!!水温センサーの取り付け!
この前メーター付けた時に付けようと思ったら、、径が違う😳って事になりセンサーだけすぐ付けれるように伸ばしてました!
モンスポの強化ホースがφ26って書いてたから26mmかったらブカブカで測ったらφ28だった😵
という事でセンサー取り付けのみの作業となりました!
もう通常仕様には戻らない!!笑
右がアタッチと一緒に入ってたバンド
左が兄貴からもらったバンド
左をつけました!
付いてたバンドは締めれば締めるほどホースを傷める形状になってるのでええやつもらいました!ありがとう😊
最後にクーラントすね!
家にはな〜んにもないのでこんな低クオリティww
片手でクーラント入れて、もう一方でキャップの口を思っ切り握って漏れ防止!
でも水には勝てず隙間から漏れてしまいましたww
後にエンジン掛けてエア抜きも完了!
水温は正常!
油温、、、どうにかならんかな〜ww